のんびりやの日記

のんびり、たまに更新。

Raspberry Pi model 3を買ったお話 セットアップ編

スポンサードリンク

若干暖かくなってきたので布団から出てきました。

どうも、だーやまんです。

周りの人たちに影響されたのでRaspberry Pi 3を昨年末に買ったんですよね。
f:id:pvvn3135:20161229014759j:plain:w200
右上の散らかりは気にしないデ
1ヶ月ほどいじって色々やってきたので、そのことを書き綴りたいと思います。

使い道は?

まず何に使うかを決めねばなりません。MacBook Airちゃんのバックアップディスクがないなあ。

せや、Time Cupcule*1互換機作ればええんとちゃうかな?はい、決まり。

1万円で3TBものHDDが手に入るとは。いい時代ですね。

そもそも

初代ラズパイのB持ってなかったっけ?
ハイ、アリマス。
f:id:pvvn3135:20170206022815j:plain:w200
初代

高校時代に買ったのですが、無線LAN接続でつまづきお蔵入りになった代物。
それがままならないまま上位機種を買ったという馬鹿者です。
初代のこいつじゃ通信速度が遅すぎてどうしようもないんです。

セットアップ

そんなこんなでRaspbianをインストールしていきましょう。
ズブの素人がグーグル先生と仲良くしながらやっていったことですので暖かい目で見守ってやってください。
Sonyの16GBのmicroSDカード(Class10)に焼きました。詳しいやり方はググってください。

最近のRaspbianはデフォルトでSSHが無効らしいので、最初の1回だけはディスプレイ及びUSBキーボードが必要になりますね。
起動するとなぜか*2デスクトップが表示されるので、
f:id:pvvn3135:20161227024005j:plain:w200
windowsキーを押してアプリケーション一覧からターミナルを起動させましょう。
そのあとは

$ sudo raspi-config

で諸々設定してください。
僕が初期設定の面で参考にしたサイト
qiita.com


記事下方のssh-copy-idに関して、私の環境では

$ ssh-copy-id -i ~/.ssh/id_rsa.pub pi@xxx.xxx.xxx.xxx

とやるとなぜかうまくいかなかったので、

$ ssh-copy-id pi@xxx.xxx.xxx.xxx

と、特に何も指定せずにやりました。うまくいったのでこれでもいいと思います(無知)。

これ以外は先ほどご紹介した記事通りに設定していきました。
無事、無線LANでオートログインできるようになったと思います(嬉しい)。

セットアップ編はここまで。でわでわ。

*1:自動でMacのバックアップ取ってくれるやーつ

*2:大昔はCUIから始まったような

 
 ブログバナーです  
 ご自由にお使いください

リンク先は
http://www.dayaman.work
でお願いします
プライバシーポリシー お問い合わせ